Ryota.S

役職: CIO支援チーム       シニア・アソシエイト
担当領域: デジタル&テクノロジー
出身企業: 事業会社

プロフィール

新卒でEC運営会社に入社し、海外営業担当として従事。2020年にリヴァンプに入社後、主にスマートフォンのネイティブアプリ開発を担当。

リヴァンプを選んだ理由は?

転職前は、「若いエンジニア=ひたすらPCと向かい合い、黙々と提示された物を開発する人」といった少々暗めな印象を抱いていました。
それでも当時エンジニアとしてのスキルを身に付けたかった私は、ガツガツとコードを書いて開発を行う仕事に従事しつつも、「クライアントがどんな背景でその機能を必要としたのか」を直接聞ける機会を若いうちから持てる企業はないのかなと考えていました。
そんな時、クライアントと一緒に試行錯誤し、本質的な課題を解決することに本気で取り組むリヴァンプに出会いました。リヴァンプに入社したら、開発だけに留まらないIT人材になれると感じ、リヴァンプのプログラミング研修を経て入社しました。

今やっていることは?

現在はファッションディベロッパーのスマートフォン向けネイティブアプリの開発をメインで担当しています。
最近は開発だけでなく、クライアントとのアプリに関するミーティングの進行も担当し、エンジニア目線で提案・意見交換することを意識して日々業務にあたっています。

仕事でやりがいを感じたことのエピソードは?

1番はやはり自分の開発した機能がクライアントに受け入れられ、実際にユーザーに使ってもらえることです。
自分たちの作ったものがサービスとしてリリースされることは、エンジニアとして他ならない達成感を感じます。

入社してから気づいた良い意味でのギャップは?

自分が思っていたよりも、経験の浅いうちからクライアントと関わる機会が多かったことです。
ミーティング以外にも、日々メールにて機能改善の提案や仕様についての相談をして密にコミュニケーションを取っています。